明日は下北沢でライブ!!!〜ライナーノーツと共に〜

少しづつ初夏めいてきた今日この頃。

もう少しすれば、次作のお知らせもできるかなと思う。

なので、その前に改めてアルバム『Somewhere In Between』の簡単な曲解説?セルフライナーノーツ??裏話???的なことをやってみよう!


アルバムを末長く楽しんでいただくために、あなたのお耳元でがんばってくれている曲達を労うために、ぼちぼちと更新していこうと思うので、良かったらお付き合いください。


てことで今回は一曲目のHONK!から!



♯1 HONK !



妹の結婚披露宴でGOODWARPとして演奏したことがあるんだけど、この曲の「君のためなら袴でもタキシードでも着るよ」ていうフレーズは、式直前の楽屋で緊張している新郎(義弟)を見たときに浮かんだ。


そこからはや幾年、なかなか形にできないまま眠っていたんだけど、タンタンタタタンていうタンバリンと合わせた途端にアレンジも一気に出来上がった曲。


アルバムを聴いてくれる人の生活や心情や、果ては人生を肯定できるような作品にしたい。というのがSIBをつくっている間を通して考えていたことなので、その一発目になかなか相応しい、生命力のある曲になったんじゃないかと思う。


いや、いい曲でしょこれ!

死ぬまでは生きるって当たり前なんだけどね!


あと個人的にはあれですね、魔女の宅急便のキキの

「色々あるけど、私この街が好き」

ていうセリフの後に流したい曲ですね。


ライバルにユーミンという超強敵がいるけどね。

ライバルは強い方がいいよね。


これからの季節、散歩したり、運転できる人は車の窓を開けて走らせながら聴いてほしいな。


ということで!次回作を楽しみにしていただきつつ、SIBも引き続き気長に楽しんでください。


あとこれ、俺のターン毎に書いていたら全曲触れる頃には年が明けてしまいそうなので、せっかくだからメンバーにも、それぞれの視点で書いてみてもらおうと思うよ!



「色々あるけど、私この街が好き」って名セリフだよね。


そう、みんな色々ある。

音楽は、それらを無くすことはできないけど、心の部屋の隅に追いやることはできる。


あなたの色々を隅っこに追いやりに、ぜひライブへお越しください。


明日は下北沢SHELTERでライブ!!

ワンマンぶりだ!!!



吉﨑


—-Live schedule—-


4/21()下北沢SHELTER

pachae , YUTORI-SEDAI , GOODWARP

op/st 19:00/19:30 ¥2,900(+1D)


5/6(火・祝渋谷CLUB CRAWL

Soldout


7/13()横浜ReNY beta

ワンマンライブ!

op/st 16:30/17:00 ¥3,500(+1D)


7/19()仙台enn 3rd

Alaska Jam , GOODWARP

op/st 18:00/18:30 ¥4,000(+1D)


8/15()難波 Yogibo HOLY MOUNTAIN

ワンマンライブ!

op/st 18:30/19:00 ¥3,500(+1D)